小児の歯科予防

PREVENTION

小児の歯科予防

Panda Shoni Shika Iin

パンダ小児歯科医院

熊猫小儿牙科医院

PANDA
Dental Clinic For Children

092-673-1180

092-403-6300

診療時間 平日 9:30〜13:00 / 14:00〜18:00 土曜日 〜17:00まで 休診日 木曜・日曜・祝日 ※祭日のある週の木曜日は診療いたします。 小儿牙科 周一~周五 : 9:30~18:30 周六 : 9:30~17:30 牙 科 周一~周五 : 9:30~18:30
周六 : 9:30~17:30
アクセス アクセス 福岡市東区唐原7-1-3
(JR九産大前3分)
HP https://www.panda-shika.com

1才半前後での予防ポイント

1才半前後での予防ポイント

6ヵ月ごろの下の前歯からはえはじめた乳歯は、1才半ごろになると上下の前歯12本と奥歯4本もはえはじめます。ひとによっては、はえ方に早い遅いがありますが、半年ぐらいすれば心配ありません。

食事習慣で大切なこと

1才をすぎたらホ乳ビン、母乳からそろそろ卒業し、寝かしつけのためにミルク、果汁、乳酸菌飲料、スポーツ飲料を利用するのは絶対やめましょう。甘味をとる習慣をつけさせないことが大切です。飲ませたいときは日中ストローやコップを使って与えましょう。離乳食のあとはお茶や湯冷ましを飲ませて、口の中をきれいにしましょう。

歯みがきのポイント
  • 前歯がはえそろったら歯ブラシをはじめます。
  • 子供の頭をひざにのせ寝かせみがきをします。
  • 上の前歯を中心に歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目をていねいに磨きましょう。
  • 奥歯がはえてきたら奥歯の噛むも磨きましょう。
  • 歯ブラシはなるべく毛の短い小さめのものを使います。

治療のあとで

3才半前後での予防ポイント

このころ乳歯は20本全部はえ揃います。何でも食べられるようになる反面、甘いものにふれる機会も多くなります。おやつの与え方に注意し、よく咬む習慣を身につけさせたい時期です。乳歯の虫歯が増加し始めるのもこの頃です。

食事習慣で大切なこと
  • おやつは決められた時間に決められた量をあげる。
  • 甘いスナック菓子、ジュース、歯にべったりつくお菓子は出来るだけ避けましょう。
  • 食事の時はジュースで流し込み食いせず、しっかり咬む習慣をつけましょう。
歯みがきのポイント
  • 歯ブラシをもたせる習慣をつけましょう。
  • 仕上げは必ずお母さんが寝かせ磨きをしましょう。
  • 奥歯の咬む面、歯ぐきとの境い目を1カ所10回は磨いてあげます。
  • できれば歯と歯の間はデンタルフロスできれいにしましょう。
  • 一日の汚れは寝る前に完全に落としましょう。
  • 定期的に歯医者さんで健診を受けましょう。必要に応じて、フッ素を塗ってもらうのも効果的です。

6才半前後の予防のポイント

6才半前後での予防ポイント

5~6才になると下の前歯が抜け替わり、新しい永久歯がはえてくるのに前後して、口の中の一番奥に大きな永久歯がはえてきます。この歯を6才臼歯(第一大臼歯)といいます。

6才臼歯が大切なわけ

永久歯がはえ揃った大人になると、この歯が咬むための中心的な存在をなります。歯の大きさも、ものを咬む力も、最も強い歯なのです。生涯を通じて一番大切な歯となるのです。6才臼歯は歯の王様です。

6才臼歯が虫歯になりやすい理由
  • 乳歯と抜け替わらず、一番奥にいつの間にかはえてくるので気づかないことが多く、そのため歯磨きがおろそかになってしまう。
  • はえたての歯は虫歯にかかりやすい性質がある。
  • 他の歯と比べて咬む面の溝が深く、食べかすがたまりやすい。
6才臼歯の虫歯予防のポイント
  • 出たての6才臼歯は乳歯より一段低い位置にあるので、歯ブラシを口の真横から入れて、溝の中のカスや歯の周囲を念入りに磨いてあげます。
  • 他の歯とは区別して特別扱いしてあげてください。
  • 仕上げ磨きはお母さんが子供の頭を抱えて後ろからやってあげてください。
  • はえ変わった前歯と乳歯の奥歯の歯みがきも忘れずに。
  • 歯医者さんでの定期健診を続け、必要があればシーラントやフッ素を塗ってもらい、歯を強くしましょう。